2017年3月6日月曜日

じねんじょ栽培

数年前、自然に生えてきたジネンジョがおいしかったので再挑戦してみます。
去年は、収穫できませんでした。自然のままなので掘り出すのが一苦労です。50センチ程掘っても、本体はほとんど姿を現しません。
パイプ栽培というのがあるのを知り、今年はこれに挑戦してみます。
ホームセンターでVU管 75mm X 2m ¥1,196 を2本買ってきました。
内径を測ってみると 80mm あります。??

それを半分の1mの長さに切りました。調べていて知ったのですが、
自然薯は1m35cm 程のがいいようです。
これにドリルで穴をいくつか開けました。65ミリのドリルで開けました。
土はバーミキュライトがいいと、どこかのブログで見た記憶があったので購入しましたが 10ℓで¥598 と結構高かったので 鹿沼土も買ってきました。14ℓ ¥298

パイプを買うより、クレバーパイプ 自然薯用 長さ135cm ¥480 ということで、こちらを買った方がコスト的には安かったです。






パイプ栽培する場合
http://www.ja-shizuoka.or.jp/topia/agri/gardening/2008/0903.html



クレバーパイプ 自然薯用 長さ135cm ¥480
https://joyfulhonda.jp/item/25893/37563?gclid=CjwKEAiAi-_FBRCZyPm_14CjoyASJAClUigOgJ7eTc_R65n_nMcAT6gLx9eEJGmnbbZE16PPsPhGlBoCuBjw_wcB

雨どい栽培
http://www.bansyuu.com/farmers/farmers11/farmers11.htm

http://www.jinenjyo.net/clever_jinenjyo.html

波板栽培
4尺の塩ビの波板を10~15cm幅に切断します。
カッターで強めに傷を付けて折ると割れます。
http://www.xn--ogtr00crgmlrd.com/saibai/saibai.html

波板は7尺の物を使います 縦210センチ横幅70センチの物
これを はさみで4つに切ります。
http://greens.st.wakwak.ne.jp/905335/

http://shirouri360.blog.fc2.com/blog-entry-673.html

http://blog.goo.ne.jp/teramachi-t/c/94b2f3b525e4be8ab7a74f17a82d0171

https://www.google.co.jp/search?q=%E8%87%AA%E7%84%B6%E8%96%AF%E6%A0%BD%E5%9F%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97&espv=2&biw=1204&bih=626&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0ahUKEwjM8bnH6MDSAhVIn5QKHYrIBegQsAQIWg&dpr=1#q=%E8%87%AA%E7%84%B6%E8%96%AF%E6%A0%BD%E5%9F%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97&tbm=isch&tbs=rimg:CbZPVdWuCwkTIjhwwjo1qCKUkMYN3UAFJB0dflZM7MaRT-h70ceYIJUYdUQi-FBijJhf8MyBLspd6369-nWWLujX6CoSCXDCOjWoIpSQEU3GL63otq6sKhIJxg3dQAUkHR0RhRtcaWJmr9EqEgl-VkzsxpFP6BF5drBpZalj5CoSCXvRx5gglRh1EWl8QmZKThcbKhIJRCL4UGKMmF8RhRtcaWJmr9EqEgnwzIEuyl3rfhFpfEJmSk4XGyoSCb36dZYu6NfoEdEffw-SmKGr&*

袋栽培
http://plaza.rakuten.co.jp/negishinouen/diary/201503180000/